トピック数は35件です。 | [ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順▲ ] |
2013年08月27日 17:09
|
最新投稿:13年08月27日 17:09
|
奥田です。 ついに小生翻訳の最終号になりました。JEARN誕生前から担当させてもらい、正確な記憶はないですが300号近く訳させていただいたと思います。当初はクリックやコンタクト等のパソコン用語も日本語に訳さなければならないと思い、おおいに悩みました。のちに読み返して、単語の訳だけでなくだけでなく文章の稚拙さに何リットルの冷や汗をながしたことか。我慢して読んでいただいた皆様には心からお詫びし、感謝申し上… |
2013年08月27日 17:10
|
最新投稿:13年08月27日 17:10
|
奥田です。 Newsflash翻訳の後継者が決まりそうで一安心です。 iEARN in Action ** iEARN Newsflash #314 ** May 19, 2013 <Seeking Partners: iEARN Projects and Activities> (求む!プロジェクトパートナー:iEARNプロジェクトとその活動状況) 1,Kindred Family History Project (“わが家系の歩みと歴史”プロジェクト) 皆さんの生徒達を、父母、兄弟姉妹、祖父母、おじさん、おばさん、さらには… |
2013年08月27日 17:21
|
最新投稿:13年08月27日 17:21
|
奥田です。 他の花の開花や作物の成長が今冬の厳寒で大幅に遅れているのに、桜の開花だけが急で、花見の計画に大きな支障をきたしているようです。私もテニス仲間と4月6日に花見バーベキューを予定していますが、1週間繰り上げなければならないのではと懸念しています。 月刊になったiEARN Newsflashを引き続きご愛読ください。 iEARN in Action ** Newsflash # 312 ** March 18, 2013 <Seeking Partners: iEARN Projects and Activities> (求む!プロ… |
2013年08月27日 17:20
|
最新投稿:13年08月27日 17:20
|
奥田です。 健康が唯一の自慢だった小生も、間もなく72歳という年齢のせいで、人並みに前立腺に癌を賜り、7月に手術予定です。つきましては、このNewsflashの訳を6月まではやらせてもらうつもりですが7月からどなたかに交代していただきたいと思っています。首相が安倍さんに代わって日本経済に活気が出てきたように、この訳の老人からユースへの交代によりJEARNの一層の発展も期待できますので、自推、他薦いづれでも結構ですのでよろし… |
2013年08月27日 17:23
|
最新投稿:13年08月27日 17:23
|
奥田です。 パソコンの不都合と孫のお守に今冬の厳寒が重なり2月のNewsflashの配信が大幅に遅れたことをお詫び申し上げます。 厳寒は便乗ですが、でも、いつもだとは正月に花瓶でいいに香りをプレゼントしてくれてる水仙がやっとにぎやかに咲きだし、今頃だととっくに胃袋に入ってるブロッコリーもやっと10センチ位になって、近日中に収穫しようかと思うくらいになってます。明日からはさらに気温が急上昇するようで、体… |
2011年09月22日 14:45
|
最新投稿:11年09月22日 14:45
|
和訳担当奥田です。 ようやくエアコンや扇風機の世話にならなくても眠れるようになりました。 それにしても今年の自然災害はすごいですね。地震、津波、台風、地滑り、それに原発が人命、家、職等を奪い、それを傍観してるかのような人間。自分達が創りだした政治や経済の低迷にも無力な人間。傍観し嘆いてるだけの小生。今日これから田舎へ墓参に行ってきます。 iEARN IN ACTION ** Newsflash # 294 ** September 16, 2011 SEEKING PARTNERS ; iE… |
2011年04月16日 19:26
|
最新投稿:11年04月16日 19:26
|
奥田です。 さくらの落花盛んな時期になりましたが、東日本大震災の地震・津波の罹災者救済や復興、それに原発の鎮静化が一向に進まず、遠隔地で傍観してるだけの小生、1日も早く安心できる状況になってほしいと祈ってるだけです。 世界各地のiEARNも心配し、激励してくれています。当号でご覧ください。 iEARN IN ACTION ** Newsflash # 286 ** April 19, 2011 <SEEKING PARTNERS: iEARN PROJECTS AND ACTIVITIES> (求む!プロジェク… |
2011年09月22日 14:44
|
最新投稿:11年09月22日 14:44
|
奥田です。 まだ真夏の暑さが続いておりますが、皆様には夏バテでぐったりしてる日本を憂いたり、立て直し策を考えたりと元気にお過ごしのもとと存じます。おかげさまで小生今月古希(70歳)を迎えました。命を授けてくれた宇宙のカミ様(産んでくれたのはもちろん両親です)に地球の永続のために70歳まで生きることを義務ずけられましたが、遂に責任を果たしました。これからは余生です。まだまだいやなことやしんどいことが続くと… |
2011年09月22日 14:52
|
最新投稿:11年09月22日 14:52
|
奥田です。 まだ真夏の暑さが続いておりますが、皆様には夏バテでぐったりしてる日本を憂いたり、立て直し策を考えたりと元気にお過ごしのもとと存じます。おかげさまで小生今月古希(70歳)を迎えました。命を授けてくれた宇宙のカミ様(産んでくれたのはもちろん両親です)に地球の永続のために70歳まで生きることを義務ずけられましたが、遂に責任を果たしました。これからは余生です。まだまだいやなことやしんどいことが続くと… |
2013年08月27日 17:25
|
最新投稿:13年08月27日 17:25
|
奥田です。 昨年は正月に切り花としていい香りを楽しませてくれた庭の水仙がまだ固いつぼみのままですし、新年早々に食べられたブロッコリーもまだごく小さい実(?)がかろうじて見られるだけです。いっぽうで、シクラメンや、金魚草、ストック等の花達は毅然とした花を開き、きびしい寒気を和らげてくれています。みなさまも寒さにめげずご活躍のこととお察しいたします。 iEARN Newsflash、本年もご愛読よろしくお願いいたします。 … |
[ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |