書き込み数は4件です。 | ◀▶ |
株式会社内田洋行 東京ユビキタス協創広場 CANVASを会場にお借りして、 文部科学省後援事業:アイアーン実践報告会 & 「グローバル社会を生きる人材の育成と学校教育」リアル熟議 が、開催されました。 顧問の上野先生と、高校2年の安佐伊さん、我喜屋さんが参加、発表。 上野先生は、iEARN Japanを代表して、「アイアーンとは、ジェアーンとは」というタイトルで発表しました。 安佐伊さんは「英語でのプレゼン発表について」、我喜屋さんは「世界中の人々が集まる世界大会で感じた平和」について話しました。 東京での開催と言うこともあり、在京の卒業生も駆けつけてく … [続きを読む] |
昨日の大雨から、今日は曇り少しだけ小雨、ということで、たくさんの来場者がいらっしゃいました。 主催者の途中発表で、来場者が1700人を突破と言うことで、たくさんの人がやってきました。 メンバーも昨日と少し入れ替わりましたが、今日もがんばって来場者に説明。 たくさんの方々に、励ましの言葉をいただきました。 提携して一緒にやりましょうというお話しも、「いつか」から具体的に「1月」に、までいろいろ。 |
JICA沖縄主催のJICAフェスティバルに、今年も参加させていただきました。 土曜日はあいにくの大雨でお客さんも少なめでしたが、それでもかなりの人数の方が見学にいらっしゃいました。毎年、副知事がいらっしゃいますが、今年は知事選の真っ最中のためか、前知事や県教育委員会の方もいらっしゃいました。 外務省の方の講演などもあり、外務省を目指している生徒は、講演の後、外務省に入るには、どのような大学選びをすればよいかなどを質問していました。 とりあえず、土曜日の報告です。 |
<iframe src="http://dotsub.com/media/afe92064-8b39-4a78-ade1-42d…f05780/e/m |
◀▶ |