[ 最新投稿順▼ ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ] |
|
ジョン・デバラジさんのその後 (1)
|
|
MAKKY |
日記 |
2,233 |
13/06/03 19:52 |
ジョン・デバラジさんのその後のようすです。5月26日に来日されたジョン・デバラジさんは、29日(水)、私が勤める大阪の精華高校で生徒たちと交流。絵を描いたり歌を歌ったり、楽しい時間を過ごしました。初め
|
|
地域/当事者とつながる関係性の教育 (1)
|
|
かーさん |
クチコミ情報 |
3,663 |
13/05/29 15:54 |
|
|
10周年記念イベント (4)
|
|
MAKKY |
日記 |
5,288 |
13/05/25 20:50 |
今日の、JEARN10周年記念イベントは、とても楽しかったです。若い人が、どんどん育っていくのはうれしいことですね。初めて会った人もいて、とても有意義でした。
|
|
被災地に行った生徒の投稿が新聞に載りました。 (23)
|
|
ueno |
日記 |
6,669 |
13/05/11 23:33 |
彼女の文章には、うちの部の名前が載ってないのが残念ですが、自分なりに感じたことを文章にしています。 被災地に連れて行った3人がそれぞれ違う感想を持っていると思いますが、みな異口同音に言うことは「行ってみ
|
|
被災地ツアー2013春 (9)
|
|
ueno |
日記 |
3,321 |
13/05/01 02:18 |
4月27日より5月1日まで、顧問の上野先生と部員3名が東北の被災地訪問ツアーを行いました。報告は、ブログやFacebookで報告しております。 ブログへのリンク http:/www.oki-wide.com/bl
|
|
ジョン・デバラジ氏来日 (4)
|
|
MAKKY |
日記 |
8,361 |
13/04/25 20:12 |
南インドのバンガロールで、ストリートチルドレンや児童労働に携わっている子どもたちを芸術の力で支援して社会に送り出しているボーンフリーアートスクールの代表であるジョン・デバラジ氏が、5月に来日されます。
|
|
書き損じハガキ募集の新聞記事 (20)
|
|
ueno |
日記 |
3,927 |
13/03/01 18:19 |
琉球新報に、書き損じハガキ募集の投稿が載りました。これを見て、ハガキを送って下さる方がいらっしゃいます。
|
|
アイアーン紹介ビデオ、日本語バージョン (4)
|
|
ueno |
日記 |
5,716 |
13/02/06 12:05 |
アイアーン紹介用のアニメーションビデオの日本語バージョンを作りました。 英語の原稿を、限られて字数の日本語に置き換えることに生徒は苦労しました。 1分ほどの短いビデオです
|
|
書き損じハガキ回収ボックス (5)
|
|
ueno |
日記 |
3,501 |
13/01/24 20:22 |
書き損じハガキ回収のシーズンがやってきました。校内で、書き損じハガキの寄付を呼びかけます。 今年の回収ボックスは、ポストをイメージして真っ赤にしました。
|
|
書き損じハガキが送られてきました。 (3)
|
|
ueno |
日記 |
2,600 |
12/12/17 19:44 |
JICAフェスティバルで、書き損じハガキプロジェクトを紹介し、良かったら送って下さい、と小さなメモを渡していましたら、本日、未使用のハガキが送られてきました。 差し出し人無しの、愛情一杯のハガキでした。
|