[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ▲ ] [ 閲覧数順 ] |
|
80 new iEARN-school in GEORGIA (3)
|
|
YOKO |
日記 |
14,150 |
08/11/24 05:12 |
コーカサス地方の国、GEORGIA. そのiEARN-GEORGIA代表のPavleさんからの報告です。 ”80 new iEARN-school in GEORGIA” Pavle_Tvaliashvili - 10:11pm Oct 4, 2008 EDT 彼は、iEARNトレーニングで80校のiEARNスクールが生まれ、3つの都市で240名
|
|
昨年のモロッコ大会のビデオ made by Taiwan Team (3)
|
|
ueno |
日記 |
1,810 |
10/05/13 15:09 |
|
|
グローバルクラスルーム (16)
|
|
ueno |
日記 |
2,705 |
10/04/21 18:02 |
|
|
エコキャップ回収工場見学 (692)
|
|
ueno |
日記 |
25,659 |
10/04/25 23:23 |
|
|
カナダ大会が文科省後援に (70)
|
|
ueno |
日記 |
3,062 |
10/05/12 22:22 |
今年のアイアーン世界大会であるカナダ大会に日本の教師、生徒を送り込む活動に文部科学省の後援が出ました。 今まで、海外で行われる行事に文科省が後援を付けたことはないのですが、今年初めて、前例主義を吹っ
|
|
Stand by Me......sooooo good! (0)
|
|
YOKO |
日記 |
1,599 |
08/11/28 00:51 |
iEARN Assembly はiEARNの最高決定機関として、そのForumは通常、かなり困難な検討事項があり、投票もある。しかし、心和む書き込みも時折あって、メンバーをにんまりとさせる。 今日は、オランダのBobさんから:Stand by Me htt
|
|
殉教188人 400年ぶり光 (0)
|
|
YOKO |
日記 |
1,825 |
08/11/28 02:11 |
これは、朝日新聞25日第1面に出ていた記事のヘッドである。 今日は、いつもとは違う内容です。 この24日長崎「ビッグNスタジアム」で、バチカンローマ法王代理の 枢機卿を迎え、1603~39年に全国各地で殉教した18
|
|
支援学校の教え子が結婚 (1)
|
|
MAKKY |
日記 |
3,274 |
10/04/19 12:34 |
私が支援学校に勤めていた時、高等部で3年間担任をした教え子(女性)が、6月6日に結婚します。 彼女は、心臓に重度の障害を持つ内部障がい者です。相手の人は、彼女の身体のことをよく理解していて、交際を続
|
|
イエナリエ (7)
|
|
やぶちゃん |
日記 |
3,942 |
08/12/10 06:03 |
神戸の「ルミナリエ」には足元にもおよびませんが、我が家でもささやかながら。。。。 先月の末に、妻の主導により一緒に飾り付けました。
サンタクロースがベランダをよじ登ってきます。。。
|
|
米国農務長官のテレビ中継による講演会を聴講 (4)
|
|
ueno |
日記 |
1,772 |
10/04/11 00:10 |
生徒の活動です。 3月25日の日記に書いていた、「第3回英語教育を考えるフォーラム in Okinawa」で知り合った米領事館の方からお誘いがあり、大学生中心のこの講演会に高校生も参加させてもらいました。 生徒は、農務長
|