[ 最新投稿順▲ ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ] |
|
Punahou Schoolのこと (0)
|
|
YOKO |
日記 |
2,663 |
09/01/23 00:30 |
オバマ大統領がハワイのプナホスクールに通ったと新聞で知り、ハワイ滞在中のプナホスクールを思い出していた。私立の名門校であった。 数名の教師と知り合いで、数回、訪問したことがある。頼まれて小学校のクラ
|
|
Chat from Giuseppe in Italy (0)
|
|
YOKO |
日記 |
1,699 |
09/01/23 02:53 |
これは、JEARN会員MLで書いたものですが、このブログでも伝えたくなりました: 時々、夜中にイタリアのGiuseppeさんからチャットが入ります。 今晩もその一つでしたが、紹介された彼のプロジェクトNarnia王国や Art Murales
|
|
ちいちゃんのかげおくり (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
2,496 |
09/01/24 10:47 |
3月29日(日)大阪府和泉市の弥生の風ホールで「第12回 和泉 愛と平和のコンサート」を行いなす。今年は、昨年に続いて「ちいちゃんのかげおくり」を大人と子どもの合唱、朗読で上演します。私は、合唱団員と
|
|
スケールの大きな愛と平和の歌を創りたい! (2)
|
|
MAKKY |
日記 |
4,578 |
09/01/30 21:13 |
「ねがい」の歌詞が1600番を超えました。私も、今までに13編の歌詞を創っているし、これからも創っていきたいです。最近の夢は、もちろん「ねがい」の歌詞も創りたいけど、人類の繁栄と世界の平和、そしてすべての生命
|
|
スケールの大きな愛と平和の歌を創りたい PART 2 (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,788 |
09/01/31 11:26 |
きのうの続きです。当時勤めていた養護学校で、私が所属していた学年では、生徒たちの書いた詩に曲をつけて文化祭で発表しようという取り組みをしました。1年時は「海」、2年時は「空」をテーマにした詩を創りまし
|
|
がんばっている若者を励ます歌! (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
2,421 |
09/02/01 10:56 |
もうひとつ、私が創った歌を紹介させてください。私は、がんばっている若者を激励する「ねがい」の詩をたくさん創ってきました。さて、2002年、「ねがい」が誕生する少し前、下のような詩を書きました。 すこし疲れ
|
|
2月如月、日曜学校 (0)
|
|
YOKO |
日記 |
7,825 |
09/02/02 06:57 |
2月如月 いい響きです。まだ冷たい戸外ですが、「如月」という言葉には早春の陽のきらめきを含んでいるようです。 ミサの後、11時から12時半まで主に小学校の子どもたちが集まって日曜学校が始まります。今
|
|
「宇宙の物質と進化」市民大学 (3)
|
|
YOKO |
日記 |
11,032 |
09/02/02 07:25 |
1月31日土曜日 高槻市けやきの森市民大学に申し込んで「宇宙の物質と進化」に参加しました。申し込んだには理由があります。講演をしてくださる方が JEARN理事のお1人、神戸大学発達科学部の伊藤先生だったから
|
|
高円宮妃殿下と再会 (2)
|
|
YOKO |
日記 |
4,865 |
09/02/04 00:51 |
先週の月曜日、1月26日はブリテッシュ・カウンシル創立75周年記念夕食会に招かれました。フォーマルとは言いながら和やかな夕食会で、その司会、辛島さんは、「子ども環境サミット in KOBE」をきっかけにJEARNの皆
|
|
2009年 初めての「金曜酒場」 (3)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,696 |
09/02/06 21:24 |
以前にブログで紹介しました、私の自宅近くの知的障害者作業所「ここの家」と地域との交流行事である「金曜酒場」のお知らせです。2009年初めての金曜酒場は、2月20日(金)午後6時30分から行います。誰で
|