[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順▼ ] |
|
「校花」? ハナミズキ (5)
|
|
MAKKY |
日記 |
4,266 |
09/04/23 09:24 |
学校のハナミズキがきれいに咲いています。私の学校の文化祭は「ハナミズキ祭」と言っているし、PTA新聞の題名も「ハナミズキ」です。 ハナミズキは、私の学校の「校花」といってもいいでしょうね。「校歌」はど
|
|
被災地ツアー2013夏 (2)
|
|
ueno |
日記 |
4,256 |
13/08/01 02:43 |
春に続いて、被災地ツアーを明日(8月1日)よりアイアーン沖尚で行います。 今回は、飛行機の都合で4泊。沖縄からの飛行機の便が悪く、実際には中の2日間しかありませんが、被災地支援団体のお手伝いをさせていただい
|
|
【再掲】オックスブリッジ・サマーキャンプの写真より (2)
|
|
やぶちゃん |
JEARN活動 |
4,254 |
08/12/27 14:08 |
情報元としては既にご案内させていただいたのですが、いつの間にかアルバムの内容が追加されています。当初は10枚足らずの写真だったのにページの続きが出来ています。 仮装での集合写真、魚つかみ、アスレチック
|
|
Skype Meeting with Pakistan students "Hiroshima for Peace" (3)
|
|
YOKO |
日記 |
4,254 |
11/12/13 15:50 |
Hiroshima for Peace (まちんと)に参加しているパキスタン Murasate先生の依頼で、20数名の生徒と数名の先生と スカイプミーティングをしました。核兵器の熱線と内部被爆によって 死に至ること、現在、保有する核兵器、原発
|
|
久しぶりの「第九」 (4)
|
|
YOKO |
日記 |
4,252 |
08/12/14 01:45 |
今朝10時から始まった神戸での臨時運営委員会を終えて、高速を車を飛ばして帰り、高槻現代劇場のえ列32番のシートに身体を滑り込ませたのは、開演1-2分前だった。間に合ってよかった。。。 久しぶりの「第九」。指揮
|
|
発達障害セミナーブーム? について思うこと (2)
|
|
やっしさん(みやざき) |
日記 |
4,252 |
10/03/10 16:25 |
|
|
正月休みなので、ビデオUP (4)
|
|
ueno |
日記 |
4,232 |
10/01/01 22:58 |
明けましておめでとうございます。 正月休みなので、普段できないことをやろうと、夏のiEARNモロッコ大会で撮ったビデオをUPしました。 指で1から10まで数えてもらい、国ごとに違うその数え方と アリババと40人
|
|
「泣けて。。。泣けて。。。」 (2)
|
|
YOKO |
日記 |
4,219 |
09/08/02 00:10 |
妹がモロッコへ発つ前にアメリカの友人から送られたフイルムだと、私にも送ってくれたものを、今、見ました。 緊張して過ごしている最近ですが、これを見ると泣けて。。。泣けて。。。こんなタイトルになりました。
|
|
Aung San Suu Kyiさんのノーベル平和賞授賞式・受賞記念講演のラジオ中継 (2)
|
|
mike |
日記 |
4,219 |
12/06/15 23:05 |
16日(土)20:05(日本時間)/11:05(GMT/UTC)からのBBC Radioは、 Aung San Suu Kyiさんのノーベル平和賞授賞式・受賞記念講演の中継を行なうとのこと。ネットで聴ける。 BBC World Service http://www.bbc.co.uk/ programmes/p00tqd
|
|
「ねがい」の歌詞になった教え子と、再び語り合いました。 (2)
|
|
MAKKY |
日記 |
4,210 |
09/05/06 11:26 |
去年の正月、小学校の先生を目指す教え子と飲みながら語り合いました。彼女の言葉に感動して、「ねがい」の1185番に載っている歌詞を創りました。 1185番 未来の教師を目指す あなたと語った すべて
|