[ 最新投稿順▲ ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ] |
|
最近あったうれしいこと (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,474 |
09/03/10 21:35 |
最近、うれしいことがいくつかありました。 (その1)私が養護学校に勤めていた時の教え子が、通信制の大学を卒業しました。彼女は、養護学校の高等部を卒業してから2年間在宅で、いろいろ悩んだ結果、通信制の
|
|
「ねがいと私」~2007年1月から2009年3月の総括 (2)
|
|
MAKKY |
日記 |
3,687 |
09/03/14 10:52 |
3月は年度末で、学校でも会社でも1年の総括が行われているのではないかと思います。さて、私が「ねがい」と関わってきた、この2年3ヶ月のことも一度総括してみたくなり、自分がやってきたことをまとめてみました
|
|
Dan君、中国へ (0)
|
|
やぶちゃん |
伊丹(地元)のこと |
1,429 |
09/03/18 06:47 |
|
|
防災世界子ども会議フォーラム2009無事終了 (3)
|
|
なやちゃん |
日記 |
3,339 |
09/03/18 11:59 |
今年も防災世界子ども会議の成果発表会を 3月14日に人と防災未来センターにて 無事終了することができました。
皆さんご協力ありがとうございました。
|
|
きらっと伊丹の女(ひと) (4)
|
|
やぶちゃん |
伊丹(地元)のこと |
4,036 |
09/03/19 00:57 |
|
|
NDYSフォーラム2009 (4)
|
|
やぶちゃん |
JEARN活動 |
3,956 |
09/03/19 06:47 |
先日の3月14日(土)に、NDYSフォーラムのお手伝いに参加しました。TV会議の関係やICT機器のセッティングなど前日の夜からの準備。上谷さんと一緒になんとか用意できました。 今年のNDYSのテーマは「防災と気候変動」
|
|
お友達が増えつつあります。 (0)
|
|
なやちゃん |
日記 |
1,275 |
09/03/22 22:37 |
最近、ようやくJEARNのSNSの 使い方にも慣れてきました。 お友達が少しずつ増えるのも楽しいですね。 でも、ブログを書くのは、実は、まだちょっと苦手です。 「何をか書こっかなぁ。。。。」と思うと
|
|
春休みスタート! ExxCire -にNDYSのグループ作成! (1)
|
|
なやちゃん |
日記 |
3,245 |
09/03/24 20:02 |
|
|
NDYSファミリー増殖中 (0)
|
|
なやちゃん |
日記 |
1,693 |
09/03/25 01:06 |
NDYSワーキンググループを防災教育専門サイトに作成しました。ただいま、NDYSファミリーがあちこち世界に増えています。 Coalition for Global School Safety and Disaster Prevention Education
|
|
「たかが○○、されど○○」 (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,379 |
09/03/25 14:49 |
私の、14年くらい前の教え子の話です。今はもう女の子ばかり3人の子どものお母さんになっていますが、彼女の2人目の子どもさんが重複障害児なのです。きのうは、その子どもさんの療育園の卒園式でした。彼女は、
|