[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順▲ ] |
|
2009年 初めての「金曜酒場」 (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,370 |
09/02/06 21:24 |
以前にブログで紹介しました、私の自宅近くの知的障害者作業所「ここの家」と地域との交流行事である「金曜酒場」のお知らせです。2009年初めての金曜酒場は、2月20日(金)午後6時30分から行います。誰で
|
|
合格発表 (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,377 |
12/03/23 12:32 |
今日は勤務校の合格発表。雨の中、友達同士で喜び合う姿がありました。今日の感激を忘れずに、楽しく充実した高校生活を送ってほしいです。
|
|
農園 (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,378 |
12/04/05 15:49 |
私の勤務校は普通高校ですが、校内に農園があります。農園部というクラブの生徒と顧問、それに地域の方にも協力してもらって管理しています。私も農園部の顧問の一人です。 収穫物は生徒たちや先生方に持って帰っ
|
|
終わりなき宴 (0)
|
|
木の付くUEDAです。 |
日記 |
1,382 |
10/10/19 23:37 |
土曜日は上京して、大学時代の友人のお嬢さんの結婚記念パーティーに参加させていただきました。 大学時代の友人三名と一緒のテーブルでした。 お料理もおいしかった〜。 お嬢さんの選んだ少し年上の花婿さんは、と
|
|
気候チャンピオン研修会 (0)
|
|
ueno |
日記 |
1,384 |
10/04/04 00:55 |
東京に来ています。生徒のための研修を代わって受けてました。窓の外には、桜並木。楽しく若い人たちに混じっての研修会でした。明日は、大学生になったうちの生徒の発表があります。
|
|
最近あったうれしいこと (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,385 |
09/03/10 21:35 |
最近、うれしいことがいくつかありました。 (その1)私が養護学校に勤めていた時の教え子が、通信制の大学を卒業しました。彼女は、養護学校の高等部を卒業してから2年間在宅で、いろいろ悩んだ結果、通信制の
|
|
台北にて (0)
|
|
ueno |
日記 |
1,387 |
11/07/24 02:26 |
朝、たくさんのお別れを経験して、10時にホテルを出発。 今年の生徒は泣かなかったように見えました。 世界中に散っていく友人たちと、一期一会の別れ、ということで、今までの生徒たちは涙を流すことが多かったので
 [地図情報有り]
|
|
iEARN 最初の夜 (0)
|
|
YOKO |
日記 |
1,390 |
11/07/16 01:08 |
July 15th ホテルGarden Villaに落ち着いています。台北に到着時に時計を一時間遅くしましたので日本では夜9時前です。快適なホテルの一室です。カーテンを開けるとライトアップされた美しい2つの寺院風の建物が目前に
|
|
父の時間割 (0)
|
|
MAKKY |
日記 |
1,391 |
09/08/20 14:16 |
私の父親は、今年の1月、80歳で他界しました。最後の3年半はほとんど病院暮らしでした。 8月に父の初盆で実家に行った時、父の書斎の机の前に貼ったままになっている「時間割」を、母親に見せてもらいました
|
|
「宇宙から考える地球環境」講演 (0)
|
|
YOKO |
日記 |
1,391 |
10/01/30 18:56 |
深夜、2階のベランダで身を乗り出して夜空を見る。遊離体験ではないが、体はベランダにありながら、魂が遠く遠く宇宙へ向う。。。 今日は高槻市のけやきの森市民大学宇宙科学講座へ旦那と出かけた。昨年に続いて
|