[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順▼ ] |
|
イエナリエ (7)
|
|
やぶちゃん |
日記 |
3,937 |
08/12/10 06:03 |
神戸の「ルミナリエ」には足元にもおよびませんが、我が家でもささやかながら。。。。 先月の末に、妻の主導により一緒に飾り付けました。
サンタクロースがベランダをよじ登ってきます。。。
|
|
「ぞう 夏まつり」 (2)
|
|
MAKKY |
日記 |
3,925 |
09/07/23 16:05 |
合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」をご存知でしょうか。 第二次大戦中、人間に危害を与えるという理由で動物園の動物たちが次々と殺されていく中で、名古屋の東山動物園では2頭の象の命を守り抜きました。
|
|
ハイチ大地震禍 (2)
|
|
YOKO |
日記 |
3,915 |
10/01/15 02:30 |
12日午後、ハイチ共和国が大地震に襲われた。 大統領官邸倒壊の生々しい写真も新聞で見た。死傷者はとんでもない数字になりそうだ。ツイッターやスカイプがニューステレビカメラに代って現地とスタジオを結び活躍し
|
|
めっちゃ学校行きたいねん御堂筋ウオーク2012 (5)
|
|
MAKKY |
日記 |
3,901 |
12/06/04 15:46 |
6月12日は国際労働機関が定めた「児童労働反対世界デー」です。いま、世界では2億1500万人の18歳以下の子どもが、学校に行くことができず児童労働に従事しています。これは、18歳以下の子ども7人に1人
|
|
教育改革、塾で着々: ITで築く「学習の高速道路」――“定額見放題”のネット授業、iPhone/iPadでより便利に (2)
|
|
Mikijun |
日記 |
3,899 |
11/07/22 20:15 |
|
|
2009年メール一便 (1)
|
|
YOKO |
日記 |
3,897 |
09/01/02 21:44 |
これは会員の皆さんへ発信した2009年第1便です: ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 新年おめでとうございます。 2008年を4時間前に終え、2009年を歩み始めています。
|
|
来年の世界大会は台湾です。 (2)
|
|
ueno |
日記 |
3,893 |
10/08/12 21:16 |
|
|
お花見日和 (3)
|
|
MAKKY |
日記 |
3,881 |
09/04/06 09:45 |
きのうは絶好のお花見日和でしたね。けど、入学式のころには散り始めているかな。 私が小学生のころは「さくらの花が咲くころ、おかあさんに手を引かれて校門をくぐりました。」と文集に書いてたけど。 地球温暖化
|
|
さては南京玉すだれ♪〜実用日本語教育推進協会とコラボ (2)
|
|
木の付くUEDAです。 |
日記 |
3,876 |
10/07/06 06:57 |
7月4日の日曜日、「JEARNふれあい日本語講座」の 「体験学習と国際交流」に参加してきました。 テーマは「南京玉すだれ」。 教室を開いている方がお弟子さんを連れてこられ、 「神戸まつり」でも妙技を披露されている彼
|
|
天国から見守っていてください (1)
|
|
MAKKY |
日記 |
3,874 |
09/02/24 15:03 |
今日は、勤務校の卒業式。去年の10月、3年生の担任だった女性の先生が病気で急死されました。先生の遺影も、ご主人と娘さんに抱かれて出席。先生のクラスの教え子たちも、立派に巣立っていきましたよ。きっと、天
|