■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.jearn.jp/blog/blog.php?key=128
2009年01月23日(金) 
オバマ大統領がハワイのプナホスクールに通ったと新聞で知り、ハワイ滞在中のプナホスクールを思い出していた。私立の名門校であった。

数名の教師と知り合いで、数回、訪問したことがある。頼まれて小学校のクラスで授業をしたことがあった。日本語教材作りを手伝ったこともあったなあ。。。図書館の天井から実物サイズの葦の舟が吊り下がっていて度肝を抜かれたのは、プナホスクールと思いこんでいたけれど、どこにもそれらしい写真がない。。。とするとあれはカメハメハスクールだった? 

記憶はもう曖昧になっている。一般とは別にメジャーの単位として教育を取り始めていた私は、バッチェラーを取りにまた戻ってくるよと、あの12月、シティホールでの卒業式で沢山の友達にバイバイを言ってから、既に18年が経ってしまった。

そう言えば、テレクラス時代に高槻高校とプナホ高校を結んでテレビ会議をしたと記録にある:

#10 1995/04/22 Takatsuki HS/ Takatsuki JHS (Osaka)-Punaho Students (Hawaii)
" Cross Talk Through the Teleclass Conference"
http://www.jearn.jp/Teleclass/vconf/VideoConference.html

1995年と言えば、アイアーンを知る前年。ハワイとの交流事業を始めたのが1985年だから丸23年が過ぎた。。。淡い感傷。
YOKO

閲覧数2,632 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/01/23 00:30
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
YOKOさん
[一言]
"Weaving the World into One"
■この日はどんな日
ほかの[ 01月23日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み