やっしさん
ブログの「発達障害セミナーブーム? について思うこと」読みました。
充分に理解ができているかどうか、未だ分かりません。記載されている専門的は言葉にも慣れていません。でも、この正月に出されたやっしさんの投稿の背景は分かりました。
私にも気にかけている甥っ子が一人います。YOKO
Lubov先生(ウクライナ)とは、iEARNウズベキスタン開催の年、タシケントのホテルで会いました。最近、他の皆さんのようにVideo Conferenceをするにはどうすればいいのかとメールがきたので、PCにつけるWeb Camaraを購入すればできるよとレスをしていました。 そのカメラを買うことができた!と興奮気味でいつ、できるかと矢の催促。そこで一昨日の深夜にスカイプでつなぎました。ウクライナでのWemen's Dayに生徒たちがLobovに沢山のプレゼントを用意してくれたと嬉しそうに話し、またこれから、NDYSや「まちんと」のテレビ会議に参加することができると話していました。 そして、昨日、お礼だと花束が2つメールで送られてきました。 Take my congratulation with Women's Day! Lubov 春らしい花束です。みなさんとご一緒に。 YOKO |