震災以来、http://twitforyou.org/ ![]() 学校で支援物資の協力も要請して、多くの保護者から救援物資の協力も得ました。 しかし、送料に関しては全て個人の持ち出しで、救援物資の多くも個人購入の者がほとんど。 支援するための資金が底をつきました。 そこで、今度は書き損じハガキ。今まで、年賀状の季節に書き損じハガキを集め、それを切手に換えて、学校に買い取ってもらい、それを被災地に届けてきました。 今回は、換えた切手をそのまま被災地支援組織に送ります。 多くの支援組織は、ボランティアで運営され、どの組織も運営資金に困っています。できる範囲で、送金もしてきました。 今回は、こちらのhttp://oliveleafs.exblog.jp/ ![]() ここには、http://oliveleafs.exblog.jp/15658610/ ![]() またこの日記は、いろいろな事を考えさせられました。 お読み下さい、被災地の現実です。 http://oliveleafs.exblog.jp/15659352/ ![]() 新聞に協力依頼を載せました。 |