■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://sns.jearn.jp/blog/blog.php?key=51
2008年11月15日(土) 
毎年秋になると北海道旭川の先生から、カボチャとジャガイモがいっぱい詰まった段ボール一箱が送られてきます。ジャガイモはホクホクカボチャは甘く。。。この北海道の収穫物はやがて訪れる冬を前にして、体力作りをするのに嬉しい食材です。

いただいたカボチャは、我が家の濃い目のスープとなります。電子レンジでやわらかくしたカボチャは、ミキサーで固めのスープにしタッパーで保存します。朝は、玉ねぎなど炒めてこのカボチャと牛乳でのばしアツアツが食卓へ。

ところが問題は、その種です。カボチャを洗って包丁を入れ、2センチ角のサイコロになった実は皮ごと使えますが、残された丸々に太ったカボチャの種を前に考え込んでしまいます。小さな庭へ? でも、このカボチャの種は美味しいのです。殻をとった種は小さい頃はおやつでした。今でも新聞を読みながら小皿に移した種を手に歯で横半分に割って淡緑色の薄い肉片を取り出し、貴重品のように食べることはあります。が、なにしろ時間がかかります。時間をかけてがんばって取り出しても小さな薄い肉片がひとつ。。。。

どうしようか。。。と毎年思案しますが、それ以上のいい考えも出ず、最後はやっぱり洗って干して大きめの笊のなか。日数を経ると多少嵩は減るものの、中身も味も顕在というのは有難く、畑のない我が家では、いざという場合にはこのカボチャの種で命を延ばすか。。。それにしても旦那の太い指ではこの操作はできないな。では、私が2人分剥くの?? 思案のはてに今年も丸々の命に充ちたカボチャの種が目の前にある。 ほかの家庭では、このカボチャの種は台所からどこへ行くのだろう。お訊ねしてみたい。



閲覧数5,122 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/11/15 14:33
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/11/15 19:50
    とても季節を感じますね。これから冬に向かうんだなという気がしてきます。。。

    さて、カボチャの種って、ピスタチオやカシューナッツなどと共にお酒のおつまみとして(おやつとしてもgoodですが)売り場に出ていたような気がします。

    ですから、揚げるとか炒ったりすると良いのではないでしょうか。ご参考にウェブサイトを検索してきました。
    (皮むきはいずれにしても必要なようですが…)

    http://cookpad.com/recipe/382738

    http://www.ntv.co.jp/tabegoro/recipe/07_0609/index.html

    あぁ何だか急に私まで、カボチャの種を食してみたくなりました。美味しいビールと共に(^^;)


    次項有
  • 2008/11/15 20:50
    Sueさん
    美瑛へ行かれたことがあるのですね。とても奇麗でしょうね。本当に偶然でしたね。
    今日のカボチャの種の話もまた偶然。今日マリアムが遊びにきて、イランのナッツセットを持ってきてくれました。そこにかぼちゃの種がはっていたんです。マリア無は器用に歯で割って、中を出してくれました。とても美味しかったです。うちでは次にまこうとかぼちゃの種を取っていたんですけど少し炒って食べてみようかな。。
    次項有
  • 2008/11/15 22:53
    鉛筆YOKOさん
    > Sueさん

    あら、イランのカボチャの種!
    私は炒らずにそのまま、はい、同じように歯で割って中の薄い実を取り出します。手元にピンセットがあれば取り出しやすいかもしれないねえ。
    次項有
  • 2008/11/15 23:02
    鉛筆YOKOさん
    > やぶちゃんさん
    そうだねえ。。。ビールとともに、揚げたり炒めたり、美味しそうです。 でも問題がひとつ。
    剥きながら口へ直行で、ちっともお皿に貯まらないです。貯まるまで待てない。
    次項有
  • 2008/11/20 04:11
    鉛筆YOKOさん
    > kobekokaさん
    これも愉しみ! 猪に畑を荒らされないでね。YOKO
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
YOKOさん
[一言]
"Weaving the World into One"
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み