iEARN Flash - トピック返信
iEARN Newsflash #298 - January 3, 2012 (日本語版)
【返信元】 iEARN News Flash の 置き場所
2012年02月14日 23:44
奥田です。

昨年は東日本大震災に対して外国からさえ多大の支援があったのに、小生はごく少額の寄付金だけで済ませてしまい、後ろめたさを感じています。そんなこともあり、年初に、本年は瀬戸内寂聴さんの説法から得た”忘己利他(もうこりた)”をモットーにしようと思っていますが、小生に強く根付いてる”我利(自分さえよければいい)”をどれだけ抑えられるかあまり自信ありません。

iEARN Newsflashの和訳は本年も一生懸命やらせていただきたいと思っていますので、引き続きご愛読よろしくお願いいたします。








iEARN in Action

**Newsflash #298**

January 3, 2012



1,Join the Local History Project

(“Local History”プロジェクトに参加を!)

“the iEARN Local History ”プロジェクトは、参加者が各自の町や地域の歴史を調査し、その結果を交換、共有して、互いに世界各地の歴史を学び合います。このプロジェクトのために、昨年12月27日に、ロシアのRimma Zhukovaと台湾のThefonz Hsien両先生がテレビ会議の準備を整えてくれました。これまで数週間にわたって実施されたこのプロジェクトのオンラインディスカッション等の様子がSkypeにも移され、参加生徒達のピアノやドラムの演奏、ロシアと中国の民謡の演奏等も観ることができます。

このプロジェクトの詳細やブログ等を下記サイトでご覧ください。

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage2.com/track/click?u=782…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56



2,Next Session of Building Relationships through News, February 14~March 20

(“Building Relationship through News;ニュースによる連携”プロジェクトの次期セッション、2月14日~3月20日に参加を!)

このプロジェクトでは、世界中の参加クラスが互いのニュースを共有して、ディスカッションします。参加クラスは英語ができる学校の相手クラスを割り当てられ、自国や自分のクラスのニュースや出来事を交換します。生徒達は互いに詳細や疑問点等を質問し、答え合います。最終活動として、互いに共有できるニュース冊子を創ります。

詳細と参加は下記サイトです。

http://iearn.us1.list-manage1.com/track/click?u=782…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56



3,New Resources for iEARN Science Project

(“iEARN Science”プロジェクトの新資料)

iEARN Science”プロジェクトでは、他の各種プロジェクト等とのパートナーシップを通じて“世界中のiEARNメンバーのために新資料を組織的に準備しています。

“iEARN Science“プロジェクトフォーラム

http://iearn.us1.list-manage1.com/track/click?u=782…4ce898fd56

iSENSE Project(マサチューセッツ大学、USA等が共有しているデーター)

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

“Our River、Our World“両プロジェクトが利用しているサイト

http://iearn.us1.list-manage1.com/track/click?u=782…4ce898fd56

“Natural Disaster Youth Summit”プロジェクト

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

“Moon Observation”プロジェクト

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

EarthKAM(宇宙ステーション上のカメラで地球上の自分の選んだ地域を写せる技術が得られるサイト)

http://iearn.us1.list-manage1.com/track/click?u=782…4ce898fd56



<Resources, Contests, Websites, and Announcements>

(ここにもいい情報があります!)

1,Adobe to launch Adobe Youth Voices Aspire Awards

(“Adobe Youth Voices”が“Aspire ”賞をスタート)

“Adobe Youth Voices Aspire ”賞は、“Adove”財団が世界中の若いメディアアーチストの優れた作品を取り上げる過程から誕生、成長してきました。

当プロジェクトや賞の詳細や参加は下記サイトをご覧ください。

http://iearn.us1.list-manage1.com/track/click?u=782…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56



<Upcoming Events** 最近のイベント、これからのイベント>

1,Global YouthCan Events in April 2012

(2012年度の世界ユースキャンイベント)

1,“YouthCan”は環境問題に関する若者の意識向上、教育、連携等を促進するための、若者が運営する世界的規模の組織で、3月と4月に世界中で多様なイベントを開催します。USAでは4月2日にニュウヨークのアメリカン自然歴史博物館で第19回ユースキャン会議を開催します。

YouthCanの詳細やイベント等を下記サイトでご覧ください。

http://iearn.us1.list-manage1.com/track/click?u=782…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56



2,iEARN – Yemen hosts Learning for Active Citizenship Workshops, December 2011

(iEARNイエメンが今月“Learning for Active Workshop”を開催)

iEARNイエメンがiEARNトレーニングの一環として、数カ月に亘って同国中から参加した生徒と先生達が、地域に根差したプロジェクトを実施しています。特に昨年12月月15日に実施した“Open Day”はオランダ大使館等から表彰され、同国の教育大臣等も出席しました。

http://iearn.us1.list-manage2.com/track/click?u=782…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56



3,iEARN – Romania hosts National iEARN and Adobe Youth Voices Seminar, December 8~9, 2011

(iEARNルーマニアが“National iEARN and Adobe Youth Voices”セミナーを開催)

iEARNルーマニアは先月8~9日に表記セミナーを開催し、オープンセレモニーには同国の教育大臣等の要人も出席しました。

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

書き込みツリー表示
iEARN News Flash の 置き場所 - 10/03/29 21:35 (ueno)