キーワード検索

※タイトル・本文より検索を行います。
RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
外部公開ブログ件数は325件です。 [ 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 33 ]
[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ]
発達障害セミナーブーム? について思うこと (2)
鉛筆 やっしさん(みやざき) クリップ 日記 目 5,416 時計 10/03/10 16:25
以下は、私がTwitter(http://www.twitter.com/myzkyss )に書いたものを加筆訂正のうえで一本の短文にまとめたものです。

発達障害に関するセミナーは日本各地で頻繁に開かれている。療育のしかた、ポジティブな行動
詳細
ウクライナからWomen's Day (7)
鉛筆 YOKO クリップ 日記 目 5,055 時計 10/03/08 04:50
Lubov先生(ウクライナ)とは、iEARNウズベキスタン開催の年、タシケントのホテルで会いました。最近、他の皆さんのようにVideo Conferenceをするにはどうすればいいのかとメールがきたので、PCにつけるWeb Camaraを購入すればで
詳細
モロッコの子どもたちの名前を筆ペンで。 (24)
鉛筆 YOKO クリップ 日記 目 7,056 時計 10/03/03 01:37
高木です。

昨年モロッコの会議が終了後、一晩をモロッコの英語のSaid先生宅に
お世話になりました。 美しい奥さんと3人の子どもたち。
家庭内ではフランス語でしたが、長男のYouness(小学校高学年)だけが
英語を話
詳細
春ですねえ (3)
鉛筆 MAKKY クリップ 日記 目 4,816 時計 10/02/23 16:47
やっと、暖かくなりましたね。学校の中庭で見つけました。きっと、春を待ってたんでしょうね。
詳細
上から読んでも下から読んでも。。。。 (4)
鉛筆 YOKO クリップ 日記 目 20,291 時計 10/02/14 03:01
Palindrome・・・・上から読んでも下から読んでも同じ。例:madam  と辞書に書いてあります。

次のメールはiEARNのPeterから来たもので、皆さんにご紹介します。このビデオは、前から読まれ、続いて後から読まれます。す
詳細
ワン・ワールド・フェスティバル (6)
鉛筆 MAKKY クリップ 日記 目 4,736 時計 10/02/08 20:50
きのうは、大阪の国際交流センターで行われた国際交流のお祭り、ワン・ワールド・フェスティバルに参加してきました。

午前中は、アフリカの子どもたちのようすを描いた映画を観て、午後は、私が関わっているフリ
詳細
「宇宙から考える地球環境」講演 (0)
鉛筆 YOKO クリップ 日記 目 1,808 時計 10/01/30 18:56
深夜、2階のベランダで身を乗り出して夜空を見る。遊離体験ではないが、体はベランダにありながら、魂が遠く遠く宇宙へ向う。。。

今日は高槻市のけやきの森市民大学宇宙科学講座へ旦那と出かけた。昨年に続いて
詳細
防災と林檎ジャム (2)
鉛筆 YOKO クリップ 日記 目 4,836 時計 10/01/26 13:57
高木です。

手元に小さな紙片があり、津田中学校防災講座一同として挨拶文が載っています。ご紹介しましょう:

このたびは、ぼうさい大賞に選んでいただき、とてもうれしく思って
います。僕たちは、この1年間
詳細
きんかん (3)
鉛筆 YOKO クリップ 日記 目 4,808 時計 10/01/23 14:18
きんかん

今、きんかんが美味しい。皮はそれなりに柔らかく、その中に実った果肉は甘く種も美しい。この厳寒の季節に、狭く小さな裏庭にもSun’s Loveが惜しげもなく注がれたのだ。仕事にかかる前にふと思いついてそ
詳細
ハイチ大地震禍 (2)
鉛筆 YOKO クリップ 日記 目 4,993 時計 10/01/15 02:30
12日午後、ハイチ共和国が大地震に襲われた。 大統領官邸倒壊の生々しい写真も新聞で見た。死傷者はとんでもない数字になりそうだ。ツイッターやスカイプがニューステレビカメラに代って現地とスタジオを結び活躍し
詳細
[ 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 33 ]