私が支援学校に勤めていた時の教え子4人(男性2人、女性2人)で毎年一回集まって「ミニ同窓会」を開いています。今年は、おととい(21日)集まりました。場所は、車椅子の人もいるので、私の自宅近くの知的障害者の作業所を借りています。 今年は、男性のメンバーが一人都合が悪くて来れませんでしたが、あとの3人と私で昼過ぎから夕方まで食べて飲んで話が盛り上がりました。 障害を持って生きていくというのは、やっぱり大変なことだと思います。しかし、みんなとても明るく元気にしています。 この「ミニ同窓会」、今年で7回目です。最初は、5回続けることが目標でした。その目標はすでに達成して、次の目標は「10回」ですね。みんなが健康で元気に過ごしてくれたら、その目標も達成できるでしょう。 |