iEARN Flash - トピック返信
iEARN Newsflash #285 (日本語版)
【返信元】 iEARN News Flash の 置き場所
2011年03月31日 15:47
奥田です。
東日本巨大地震、まだ多数の行方不明者、仮設住宅での生活、終息の気配が全く見えない原発破壊等のニュースに接するたびに、こんなにのんびりしてていんやろうか、なにかせんといかんと思いつつもごくわずかな寄付をしただけです。
iEARN Newsflash当号でもこの大災害にiEARNあげての支援やNDYSの活動が掲載されています。


iEARN IN ACTION

** Newsflash #285 **

March 25, 2011



<緊急ニュース>

世界中のiEARNメンバーのみなさん、日本の防災ユースサミットプロジェクトおよびiEARN日本(JEARN)は、3月11日に東日本を襲った巨大地震と大津波、それに続く原子力発電所の破壊による被害で、死亡した人達や苦しんでいる人達に対する皆さんの早速の弔意、祈り、激励、支援等に、ここらから感謝をしております。

地震に起因するこの大災害は、多数の人命を奪い、なお多数の行方不明者を捜索中です。まだ明確な調査結果はありませんが、甚大な被害を受けた地域では多数の学校が倒壊や流失しており、それにともなって多数の先生方や生徒達も命を失い、また家族や教材を失ったりしていることと思われます。

このような状況を考慮して、iEARNが世界中のメンバーを挙げて、被害者に対する経済的、メンタル的サポートに取り組んでいただきたいと思っています。

世界防災サミット(NDYS)プロジェクトが、自然災害救済のための基金を立ち上げ、募金や配布等の活動を実施しています。

詳細と寄付やメッセージの送付については下記サイトをご覧ください。

http://www.iearn.org/news/article/support-japan    NDYS日本支援救済ファンド

http://ndys.jearn.jp/eng.html   NDYS



上記のメッセージは、iEARN日本 カントリーコーディネーター Hiroshi Ueno,NDYS

コーディネーター Kazuko Okamoto、Yoshie Naya からです。



<SEEKING PARTNORS: iEARN PROJECTS AND ACTIVITIES>

(求む!プロジェクトパートナー:iEARNプロジェクトとその活動状況)



1,FOLK TALES/ STORYTELLING: PAST AND PRESENT

(民話と語り:過去の民話、現在の民話)

民話語りは昔からの伝統であり、どの文化にも、どこの国でも見受けることができます。このプロジェクトはビデオ、オーディオ、写真等のデジタルツールの活用と世界中の生徒達の協働により、各地域の民話、慣習、経験等をプロジェクトフォーラムで共有して、民話語りの復活を目指します。また、参加生徒達は自分達の地域の長老やリーダーが話している物語を記録して、これをプロジェクトフォーラムで共有し合います。これによって、生徒達はデジタルツールやその使用スキルを学び、かつ、世界中の生徒達との交流を深めることができます。

http://iearn.us1.list-manage1.com/track/click?u=782…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56



2,SHOW YOUR STORY: DIFFUSE THE CONFLICT

(ストーリーの共有;論争を広めよう)

このプロジェクトは世界各地の参加者から夢、家庭生活、日常のルーティーン等のストーリーを集め、これを編集しコラージュ(文集)を作成します。参加者はこのコラージュについてコメントしあい、ストーリーに関する知識を深め、互いの違いや類似性をディスカッションし、互いの生き方を理解し合います。

http://iearn.us1.list-manage2.com/track/click?u=782…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage1.com/track/click?u=782…4ce898fd56



<UPCOMING EVENTS** 最近のイベント、これからのイベント>

1,REGISTER NOW FOR THE 18TH ANNUAL iEARN CONFERENCE AND
15TH ANNUAL YOUTH SUMMIT, JULY 17~23, 2011, HOSTED BY iEARN- TAIWAN

(第18回iEARN台湾世界会議および第15回ユースサミット参加受付中)

本年の会議はiEARN台湾の主催で7月17~23日に台湾のKaohsiungで開催され、本年のテーマは“Green Tech, Green Life, Great Era(エコテクでエコライフを、そしてすばらし
い時代を!)”です。この会議は世界中の生徒や先生を始めとする教育関係者が、一堂に会して、国際理解、国際交流、学習の強化等に、オンライン等のテクノロジーがどのように使われているか、さらにどのように活用していくかをディスカッションします。

参加登録やワークショップ等のプレゼンの申し込みを受付中です。

会議の内容は下記サイトです。

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

プレゼンの申し込みは下記サイトからです。

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

本年の会議では、例年のワークショップのプレゼンに加えて、学校の内外の環境問題や国際交流を強化する論文や調査書のプレゼンも受けます。詳細は下記サイトをご覧ください。

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

会議の最新情報と参加登録は下記サイトです。

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56



2,iEARN NATURAL DISASTER YOUTH SUMMIT (NDYS)2011 TO BE HELD IN
CONJUNCTION WITH iEARN CONFERENCE AND ANNUAL YOUTH SUMMIT,

JULY 17~2011

(2011年度NDYS年次会議はiEARN台湾世界会議と同所、同時開催です)

NDYSは世界中の生徒達が、地震、火山噴火、山火事、洪水、ハリケーン、津波等の自然災害に対する対応を学習する、常時活動しているプロジェクトです。本年の最終イベントとして、iEARN台湾世界会議と同所・同時期開催として、安全マップの展示や自然災害の実情や被害の予防等についてプレゼンやディスカッションを実施します。

NDYSの最終目的は、自然災害から学んだことを、災害予防、災害からの復興、救済等に生かすグローバルネットワークを構築することです。

NDYSは2004年にスタートして以来世界中の生徒や先生の参加を得て、年中の協働、教育、年次サミットを実施して今日まで発展してきました。くわえて、自然災害で大被害を受けたイラン、パキスタン、トリニダード等の国々に救済基金を立ち上げてきており、目下は東日本を襲った巨大地震と津波、それに続く原発破壊による災害のため支援活動に注力しています。

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

http://iearn.us1.list-manage.com/track/click?u=7828…4ce898fd56

書き込みツリー表示
iEARN News Flash の 置き場所 - 10/03/29 21:35 (ueno)