きのうの続きです。当時勤めていた養護学校で、私が所属していた学年では、生徒たちの書いた詩に曲をつけて文化祭で発表しようという取り組みをしました。1年時は「海」、2年時は「空」をテーマにした詩を創りました。われわれ教師も詩を書きました。きのうの詩は、生徒たちが2年生の時に私自身が作詞、作曲した歌です。その前年にはこんな詩を創りました。その時は、作曲は音楽の先生にお願いしましたが。 「海」 はるか昔から たくさんの命を 育んできた海 幼な児は 母に見守られ 浪打際ではしゃいでいる 恋人たちは 砂浜を歩き 明日の夢を 語り合う 年老いた人は 岩に腰掛け 過ぎし日の思い出にふける 海は いろんな人の 心のふるさと 譜面も紹介できるといいのですが、手元には当時の手書きの譜面が残っているだけなので、もし興味のあるかたがおられましたら連絡いただければ譜面送ります。 |